「for わん Dog」さんへのご支援品と課題わんさか!!
Categoryご支援品
こんにちは、Heart Beatです
ちょいと体調不良というか
左肩がとんでもない事に酷使したわけでもないので
寄る年波に全く勝てなくなっているお針子です。
Heart Beatを再開してから
沢山の課題を抱えながら、ぼちぼち作品を作らせていただいてました。
第一の課題
カートを作る
これは、カート自体作成済みなのですが、そこに掲載する作品の問題がありまして→全く間に合わない
第二の課題
わんこの保護活動にほそぼそと参加させていただいていて
前Heart Beatの時は、収益の全て犬屋敷さまにご寄付させていただいていました。
それがだんだんとボリュームがすごくなり(持ち出し等のこと)、制作がおいつかなくなり(自分の問題)家族の問題もあり一度リセットさせていただきました。
今のHeart Beatもご支援品とを思っていたのですが、全てをご寄付ということは、体力も資金も持たない事に気づき
普通のお店として何かできないかと考えていました。
考えていたのですが、遅い遅い手作業でご注文を作る事に注力するだけでいっぱいいっぱいでした。
あとまみ個人とHeart Beatどのように線を引くかといろいろとかんがえたのですが
結局
Heart Beatのお針子とあとまみは同一人物なので線を引くことは難しいという結論に達しました。
今回
生地の整理をしていて
ご支援生地(前Heart Beatものやら現Heart Beatのものやら)を
自分の在庫と明確に区別して把握し
作品を作ってみることにしたのです。
それだけでは良い作品はできないので自分の在庫も織り交ぜコラボしました

こちらのパープルベッドを2点

インナーマットを外した画像

こちらのベッドは1点

インナーマットを外した画像
フリマ会場は
コチラ
少しだけですがフリマに並べさせていただきます。
価格につきましてはHeart Beatで販売しているものと異なり
「for わん Dog」さんの価格設定になります
多分フリマ価格
前Heart Beatのご支援生地は、返却してほしいとご要望があった方は返却したりメール等でお聞きしたりと
てんやわんやでしたのでその当時を振り返り
基本生地のご支援に関してはご辞退したほうが良いのではと思っていたのですが
そのように使用してくださっても大丈夫ですとおっしゃって下さった方もいらっしゃったので
それらの生地をメインにベッドを作って
「for わん Dog」のフリマに参加するのでご支援品としてご寄付することにしました。
定期的にではなくできるときにできるものを作るというスタンスで少しだけ少しだけのご支援です。
第三の課題
ご注文品(オーダー品等)なかなか作ってはいるけど追い付けない状態をどうするか??
現在は、納期を確定できないのでその旨お聞きしての対応です。
心苦しく思いながらも現状ではどうす事も出来ない家族の事情があり、
わんこの事がありそれを優先順位を上位にさせていただいています。
ご注文をいただけることは本当に励みになり力にもなるのですが・・・・
正直無理をする原因にもなっています。
家族の問題が落ち着いたらもう少し自分の好きな事に費やす時間ができることを想像しながら
現在は日々を送っています。
沢山のお店がある中から、Heart Beatの作品を是非にとご所望くださった皆様には
本当にうれしく有り難く思っています。
使ってみたいというご要望に今後もどれだけ寄り添えるかが課題ですが
縫い縫いを継続していきたい意欲だけは満々です。
販売中のベッドは
セットにするとこんな感じです
詳細はこちら

「前だっこ」在庫
ラージタイプ2枚
売約済みスタンダード1枚
売約済みコンパクトスタンダード1枚
更新が遅れてお問い合わせいただいた皆様申し訳ありません。
現在ラージ2点のみ在庫がございます。
前だっこカテゴリでご確認後ご連絡をお願い致します
コチラ
前だっこの場合
在庫がございましても、わんこさんの安全第一を考え
その方のわんこさんの体重等によりアドバイスさせていただきお譲りできない場合もございます。
オーダーやご質問は
下記メールフォームより
どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
下記メールフォームまたは、サイドバーよりご連絡くださいませ。
家庭の事情にてお返事等遅延する場合がございますが、必ずお返事は差し上げますので
もし返信ないなぁ~と思われる方はどんどんフォールフォームよりお問合せお願い致します。
ご予約の方忘れないように小さな専用ノート作りました。
出来ましたらメールフォームよりお申込みいただきますと、記録としてメールが残りますので
有り難いです。我儘言って申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。
その
わんこと一緒に寄り添い歩く糧になります。
にほんブログ村
にほんブログ村

ちょいと体調不良というか
左肩がとんでもない事に酷使したわけでもないので
寄る年波に全く勝てなくなっているお針子です。
Heart Beatを再開してから
沢山の課題を抱えながら、ぼちぼち作品を作らせていただいてました。
第一の課題
カートを作る
これは、カート自体作成済みなのですが、そこに掲載する作品の問題がありまして→全く間に合わない
第二の課題
わんこの保護活動にほそぼそと参加させていただいていて
前Heart Beatの時は、収益の全て犬屋敷さまにご寄付させていただいていました。
それがだんだんとボリュームがすごくなり(持ち出し等のこと)、制作がおいつかなくなり(自分の問題)家族の問題もあり一度リセットさせていただきました。
今のHeart Beatもご支援品とを思っていたのですが、全てをご寄付ということは、体力も資金も持たない事に気づき
普通のお店として何かできないかと考えていました。
考えていたのですが、遅い遅い手作業でご注文を作る事に注力するだけでいっぱいいっぱいでした。
あとまみ個人とHeart Beatどのように線を引くかといろいろとかんがえたのですが
結局
Heart Beatのお針子とあとまみは同一人物なので線を引くことは難しいという結論に達しました。
今回
生地の整理をしていて
ご支援生地(前Heart Beatものやら現Heart Beatのものやら)を
自分の在庫と明確に区別して把握し
作品を作ってみることにしたのです。
それだけでは良い作品はできないので自分の在庫も織り交ぜコラボしました


こちらのパープルベッドを2点

インナーマットを外した画像

こちらのベッドは1点

インナーマットを外した画像
フリマ会場は

少しだけですがフリマに並べさせていただきます。
価格につきましてはHeart Beatで販売しているものと異なり
「for わん Dog」さんの価格設定になります


前Heart Beatのご支援生地は、返却してほしいとご要望があった方は返却したりメール等でお聞きしたりと
てんやわんやでしたのでその当時を振り返り
基本生地のご支援に関してはご辞退したほうが良いのではと思っていたのですが
そのように使用してくださっても大丈夫ですとおっしゃって下さった方もいらっしゃったので
それらの生地をメインにベッドを作って
「for わん Dog」のフリマに参加するのでご支援品としてご寄付することにしました。
定期的にではなくできるときにできるものを作るというスタンスで少しだけ少しだけのご支援です。
第三の課題
ご注文品(オーダー品等)なかなか作ってはいるけど追い付けない状態をどうするか??
現在は、納期を確定できないのでその旨お聞きしての対応です。
心苦しく思いながらも現状ではどうす事も出来ない家族の事情があり、
わんこの事がありそれを優先順位を上位にさせていただいています。
ご注文をいただけることは本当に励みになり力にもなるのですが・・・・
正直無理をする原因にもなっています。
家族の問題が落ち着いたらもう少し自分の好きな事に費やす時間ができることを想像しながら
現在は日々を送っています。
沢山のお店がある中から、Heart Beatの作品を是非にとご所望くださった皆様には
本当にうれしく有り難く思っています。
使ってみたいというご要望に今後もどれだけ寄り添えるかが課題ですが
縫い縫いを継続していきたい意欲だけは満々です。
販売中のベッドは
セットにするとこんな感じです


「前だっこ」在庫
ラージタイプ2枚
売約済み
売約済み
更新が遅れてお問い合わせいただいた皆様申し訳ありません。
現在ラージ2点のみ在庫がございます。
前だっこカテゴリでご確認後ご連絡をお願い致します

前だっこの場合
在庫がございましても、わんこさんの安全第一を考え
その方のわんこさんの体重等によりアドバイスさせていただきお譲りできない場合もございます。
オーダーやご質問は
下記メールフォームより
どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
下記メールフォームまたは、サイドバーよりご連絡くださいませ。
家庭の事情にてお返事等遅延する場合がございますが、必ずお返事は差し上げますので
もし返信ないなぁ~と思われる方はどんどんフォールフォームよりお問合せお願い致します。
ご予約の方忘れないように小さな専用ノート作りました。
出来ましたらメールフォームよりお申込みいただきますと、記録としてメールが残りますので
有り難いです。我儘言って申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。
その

わんこと一緒に寄り添い歩く糧になります。


スポンサーサイト